音楽の持つ様々な可能性に注目し、音楽に関する幅広い知識と技術を身に付け、音楽の持つ力で社会貢献できる人材を目指します。音楽療法、アートマネジメント(芸術事業企画運営)、音楽の生涯学習などについて深く学びます。中学・高校の音楽教員免許の取得も可能です。1・2年次では、音楽の基本的な知識や現場で必要とされる演奏技術などを固め、幅広く音楽の可能性を追究。3年次からは「音楽療法」「音楽活用」のいずれかのゼミを選択。それぞれのゼミで専修としての研究を深めるとともに、専修別の実習でより専門的な内容を実践的に学びます。
おまとめリストに入れる
学部・学科 | 修業年限 | 入学金 | 授業料/年 | 教育充実費 | 実務実習費 | 諸費 | 初年度納入金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
応用音楽学科 | 4年制 | 200,000 | 1,370,000 | 330,000 | 20,000 | 14,700 | 1,934,700 |
「学費支払シミュレーション」のご利用には、ユーザー登録が必要です。
ログインしていない場合、ご登録されていない場合、「シミュレーションする」をクリックしていただくと、
ログイン画面および新規登録画面が表示されます。
学費支払シミュレーションは、入試方式ごとの作成となっております。
入試方式 | 学費支払シミュレーション | |
---|---|---|
すべての入試方式 | 学費のみで計算をします。 | シミュレーションする |