京都府/私立

京都芸術デザイン専門学校

きょうとげいじゅつでざいんせんもんがっこう

学校公式サイト

現場主義で学ぶプロの仕事、学校= デザインオフィス!

京都芸術デザイン専門学校イメージ

■実践を通して高い現場意識を身につけた学生を一人ひとり熟知し、徹底した就職サポート
学生一人ひとりを熟知し、支えながら、求人先との徹底したマッチングを図る就職サポートを実践。就職課・担任・CPS(キャリアプランニングサポートセンター)が一体になり、希望する就職を実現させるための指導を行なっています。就職課は全学生を対象に面談を実施。個人の適性や性格をしっかり把握した上で就職先を斡旋します。担任は日常的に学生の希望をヒアリングし、技術指導を徹底。CPSでは孤独に陥りやすい就職活動におけるメンタルケアを重視し、いつでも学生のカウンセリングに応じています。その他、企業の人事担当者や制作担当者を学内に招いて行なう就職実践プログラムも多彩に用意しています。

■主な就職先
秀和(グラフィックデザイナー)、ノース・ヒル(Webデザイナー)、クラックス(キャラクターデザイナー)、ティーエスピー(編集)、 ATE UNIVERSE(イラストレーター)、村上建築設計室(設計)、ファースト住建(施工管理)、コメリ(インテリア営業販売)、びわこホーム(インテリアコーディネーター)、成美(インテリアデザイナー)、橋本家具(インテリアアシスタント)、イング(ファッションデザイナー)、オンワード樫山 (ファッションアドバイザー)、ベネトンジャパン(ファッションアドバイザー)、カナダ(皮製品販売) 他多数

ページの上へ戻る